製品情報
PRODUCTS- HOME
- 製品情報
作成する作図ツールTER-MINE(ティーイーアール マイン)の開発販売を行っています。


TER-MINEは、株式会社SDI 代表 佐藤正美氏が提唱する、ビジネスコード体系解析手法「TM(T字形ER手法)」を用いて、ERD(エンティティ・リレーションシップ・ダイアグラム)を作成する為のツールです。
最新の「TM(T字形ER手法)」に完全準拠、SDI/RAD(TMを中核においたRAD開発手法)を実施するにあたっての、強力な業務支援及びサポートを実現いたします。
GUIはWindows 標準インターフェースを全面採用し、ドラッグ&ドロップ、アンドゥ/リドゥ、全面的なツールチップヘルプの採用等、 Windows アプリケーションに慣れた方なら、全く違和感無く、簡単にTMD(T字形ER図)が作成可能です。
TM(T字形ER手法)とERDを介してビジネス分析・システム設計・エンドユーザーコミュニケーションを迅速かつ正確に行う為の中心ツールとしてTER-MINEをぜひ活用してみてください。
TER-MINE2
TER-MINE2Viewer
TER-MINE2楽々Framework
連動バージョン(※1)
(※1)
「楽々Framework」は、住友電工情報システム株式会社が開発販売する、Webベースの基幹システム開発をターゲットに開発された、高性能を実現するJavaの開発環境です。 弊社ではTER-MINEを「楽々Framework」と連動させることにより、Webベースでのシステム開発においてもRAD開発(SDI/RAD)を実践しております。
「楽々Framework」の詳細については住友電工情報システム株式会社サイトに掲載されています。
TM(T字形ER手法)を用いてERDを作成するツール「TER-MINE」の製品詳細や、各シリーズ試用版ダウンロード、パッチデータ等、TER-MINEについての更に詳しい情報は是非こちらをご覧ください。